下記に掲載の情報は、原則的に掲載時点のものです。各記事の内容に関する最新情報は、主催団体様に直接ご確認くださいますよう、お願いいたします。

協賛・関連行事等

安全衛生法学研修の参加者募集|日本産業保健法学会

2024年3月12日 09時39分 [事務局]

◇安全衛生法学研修の参加者募集
 厚生労働科研費事業「法学的視点から見た社会経済情勢の変化に対応する労働安全衛生法体系に係る調査研究」

本プロジェクトは、厚生労働省の補助を頂き、実際に起きた様々な労災事件を素材とした多職種による議論と専門家からのアドバイスを通じて、生きた法知識を身につける研修を提供します。
被験者となる、参加者にはアンケート等による調査協力が必要となりますが、知識と人脈を得る貴重な機会となります。皆様のご参加・ご協力をお待ちしております。
詳細PDF
補足PDF

日程
 第1回 2024年5月18日(土)13:00-18:30 東京開催(日本赤十字看護大学)
 第2回 2024年6月1日(土)13:00-18:30 オンライン開催
 第3回 2024年7月20日(土)13:00-18:30 オンライン開催
 第4回 2024年8月31日(土)13:00-18:30 オンライン開催
 第5回 2024年9月28日(土)13:00-18:30 東京開催(日本赤十字看護大学)
申込サイト:https://forms.gle/fdbJj56mcoi5JMRy8
申込締切:2024年4月7日(日)

問合せ先 厚労科研事務担当(一般社団法人日本産業保健法学会 事務局内)
E-mail info@jaohlsupport.com
WEB https://jaohl.net/

(更新:2024年3月12日 09時39分)
スレッドの記事一覧
安全衛生法学研修の参加者募集|日本産業保健法学会
2024-03-12 [事務局]

◇安全衛生法学研修の参加者募集
 厚生労働科研費事業「法学的視点から見た社会経済情勢の変化に対応する労働安全衛生法体系に係る調査研究」

本プロジェクトは、厚生労働省の補助を頂き、実際に起きた様々な労災事件を素材とした多職種による議論と専門家からのアドバイスを通じて、生きた法知識を身につける研修を提供します。
被験者となる、参加者にはアンケート等による調査協力が必要となりますが、知識と人脈を得る貴重な機会となります。皆様のご参加・ご協力をお待ちしております。
詳細PDF
補足PDF

日程
 第1回 2024年5月18日(土)13:00-18:30 東京開催(日本赤十字看護大学)
 第2回 2024年6月1日(土)13:00-18:30 オンライン開催
 第3回 2024年7月20日(土)13:00-18:30 オンライン開催
 第4回 2024年8月31日(土)13:00-18:30 オンライン開催
 第5回 2024年9月28日(土)13:00-18:30 東京開催(日本赤十字看護大学)
申込サイト:https://forms.gle/fdbJj56mcoi5JMRy8
申込締切:2024年4月7日(日)

問合せ先 厚労科研事務担当(一般社団法人日本産業保健法学会 事務局内)
E-mail info@jaohlsupport.com
WEB https://jaohl.net/

関連学協会リンク

五十音順(最終更新日:2019年9月3日)
リンクをご希望の学協会様は、安全工学会 事務局までご連絡ください。
TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848 E-mail:jsse-2004☆nifty.com(☆をアットマークに変えてください)

関連学協会